ながら勉強

怒られたなア。けど好き。
というわけで今日はテレビを観ながら一日中キーボード弾き&五線紙記入。
もちろん比較的単純作業だったので出来るのであって、本気の作曲とかは厳しいです。アレンジも込み入ったモノはmacでやってるのでこれも無理。単純な移調、ヴォイシングの単純なハーモニーアレンジ、書き込みその他諸々は「ながら作業」出来ます。

今日は作業そのものが比較的楽でしたが、おかげで映画を4本半観てしまいました。
まず「男たちの挽歌」の後半30分程
いいなあ。香港ノワールは。

その次…某ベトナム戦争モノ(初見)。初めて観るけど…白人がおおむね綺麗に死んで、ベトナム兵と日系兵はおおむねグチャグチャに死んで行くのがなア。ちょっとなア。
「悲惨」の扱いに思想が無い印象がありました。さてこれでベトナム戦争の何を理解しろと…

はい次…1991年の特撮映画「ミカドロイド」(初見)
…うひゃー。Z級というかHi-Doi加減が…滅茶苦茶だ。感動。
女性の化粧と服装がバブリー。
映画ってなんだろう?という気分に。
そして俺はある意味ツボつかれまくりでス。

夜…「サンダーボルト」
この映画、凄く好きな映画なんですよ。
70年代、斜陽のアメリカ映画。失われた時代の映画。
なんだろう。この、傷み、のような切ない感覚。
ひょっとしたら、俺の考える、アメリカ映画唯一の「アメリカが自らを顧みた良心」を、この時代の映画に感じるからなのかな。
でも、それ以前のミュージカル映画を観ても、俺は切ないんですヨ。なんだろね。
…とにかく「ダーティーハリー」の一作目が好きなのと同じような気持ちで、この作品は好きです。それにやっぱり銀行襲撃モノは好きですし、ユーモラスで切ない映画…
泣ける…

そしてついさっき…「甲殻機動隊インターナショナルバージョン」(初見)
これの話を追いながら「ながら作業」というのは、ある意味試されてました(何を)でも…初めて観るけど、以外とシンプルな構造なのネ。
それにしても主人公が公安ってのが凄いよナ。

そしてその間に観たテレビ番組…ニュースと「プリズナーNO6」後半。
脳みそすっ飛びそうです。
作業は無事終了。
さて、寝なきゃ。